2024大会案内

令和6年能登半島地震 チャリティ団体戦のご案内

この度の能登半島を震源とする大規模地震により犠牲となられた方々に心よりお悔み申し上げるとともに、被災された全ての皆さまに心よりお見舞い申し上げます。富山県将棋支部連合会では地震によって大会等の機会を失ったすべての方に対局機会の提供を目的とし...
2024大会案内

第30回富山県ジュニア将棋名人戦のご案内

日時令和6年6月2日(日)午前10時(午前9時30分より受付開始)会場救急薬品市民交流プラザ ふれあいホール(射水市戸破4200番地11)主催北日本新聞社主管日本将棋連盟富山県支部連合会後援富山県教育委員会参加資格富山県内在住の小学生、中学...
2024大会案内

第37回全国アマ竜王戦県大会のご案内

5月6日(月)第37回全国アマ竜王戦県大会が行われました。結果は以下の通りです。(敬称略 順不同)A級優勝 荒木優太郎準優勝 中平寧3位 脇坂馨 鹿熊佑B級優勝 深井裕志準優勝 森田康彦3位 前川誠 柏木真由子おめでとうございます。
2024大会案内

令和6年能登半島地震 チャリティ団体戦応募フォーム

8月5日(月)に応募を締め切りました。
2024大会案内

第37回全国アマ竜王戦県大会のご案内

開催日時令和6年5月6日(月)受付:9時30分 開催場所いみず市民交流プラザ住所 〒939-0351 富山県射水市戸破4200−11クラスA級(県代表戦)B級(2段以下)参加費大人2000円女性 高校生以下1500円(昼食付き)皆様の参加を...
2024大会結果

中学生名人戦北信越予選大会の結果

4月20日(土)中学生名人戦北信越予選大会が行われました。結果は以下の通りです。(敬称略 順不同)優勝 辻大輔(石川県) 準優勝 田村唯人(新潟県)3位 小林悠人(新潟県) 本好祐生(福井県)上位2名は7月に名古屋市で行われる全国大会に出場...
2024大会結果

令和6年度 魚津市将棋大会 結果

4月14日(日)魚津市将棋大会が行われました。計45名の方にご参加いただきました。ありがとうございます。結果は以下の通りです。(敬称略 順不同)A級優勝 和田隆準優勝 山下尚哉3位 小林耕一 深井一樹B級優勝 柏木真由子準優勝 松本蒼二郎3...
2024大会案内

第49回中学生名人戦 北信越予選大会

開催日時令和6年4月20日(土曜) 12時30分 受付開始 13時 開会開催場所富山市立奥田公民館 富山市奥田新町3-1※駐車スペースには限りがございます(約20 台)申し込み〈参加資格〉令和6年4月1日時点で中学生であり、富山・石川・福井...
2024大会案内

令和6年度 魚津市将棋大会のご案内

開催日時令和6年4月14日(日)受付:8時30分 開始:9時30分開催場所魚津市大町公民館住所:富山県魚津市本町1丁目1-10クラスA級B級C級シニアジュニア参加費大人2500円小中高生1500円(昼食 参加賞付き)運営主催:魚津棋友会皆様...
2024大会案内

中学生名人戦北信越予選大会応募フォーム

中学生名人戦北信越予選大会応募フォーム締切は4月17日(水)となっております。